縫ってみたよ no.10 

*「D&P型紙ひろば:縫ってみたよ」の型紙をお買い上げになった方々の作品集*

M さん
[使用型紙] 衿もとドレープCS/OP
[どんな生地?] アクリルとウールの混紡ニット
[アレンジあり?] 衿ぐり詰め

8月にドレープ襟ぐりを狭くする方法を教えて頂いたとき、「ドレープをとるか、狭くするのどちらか」とのことでした。もう日にちが経って何センカットしたのか忘れてしまいましたが、できる最大限までカットしました。

生地はアクリルとウール混紡で、ふんわり感がでて、結果は満足です。

1人で洋裁をしていると、側でアドバイスをしてくれる人が、いてくれたらいいのにと思うことがよくあります。
その点、silkpinさんのパターンには親切な仕様書が付いているので、とてもありがたいです。指定されたとうりに縫っていけばいいのですから、失敗がありませんし、まるで側に先生が居るようで心強いです。

-------------------------------------------------------------
確か、最初1センチカットで、更に衿ぐり詰めをできますか?ということで、アドバイスにそのようなコメントを添えたように記憶してます。

私も、「ここまでならば確実に効果が出る」と「これ以上は限度を越える」は言えますが、着用状態を目の前で見て、アドバイスをしてるわけではないので、その境目のグレーゾーンになる場合は、ご本人にお任せして判断して頂くしかありません。今回は満足のいく結果になったようで、私も嬉しいです。

仕様書(手順書)は、新作のたびに、見やすいように改良を加えながら作ってますが、わかりやすさを残しつつも、簡単にできないかな?と、試行錯誤を繰り返してます。「心強い」と思って頂けるような手順書を、これからも心がけながら作りますね。

メールとイベント応募、ありがとうございました。


MJ さん
[使用型紙] 衿もとドレープカットソー&ワンピース
[どんな生地?] ポリ100%(パワーネットのような、縫いやすく、軽い)
[アレンジあり?] 補正あり

アドバイスどおり、前後中心で詰めて、脇出し、前肩線で1センチ詰める補正をしました。重ね着としてぴったりになり、ドレープも目指す形に近づいた気がします。
素肌で着る時はもう少し詰めたいのですが、もう1センチ位カットしてもいいでしょうか?

端ロックは布により上下糸調子替えてはみるのですが「きれい」にいきません。数をこなすか「この辺で妥協するか?」迷うところです。
今後ともよろしくお願いします。
  -------------------------------------------------------------
最初、「身巾は丁度良いけど、袖ぐりがギリギリなのと、前衿ぐり見返しが見えてしまう」とご相談を受けました。簡単な補正で調整できるのが、この型紙の良いところかもしれません。ハンガーでもきれいなドレープが出ていますし、着用しても綺麗なドレープなのがわかります。

見返しがひっくり返る原因は色々あり、M様の場合は、小柄なためデフォルトでは衿ぐりが広いのと、見返しの端ロックがツレているのが原因でした。改善されてきて良かったですね。

端ロックの縫目が糸調子で直らない場合は、針を新品に変えるだけでも直ることがあります。ロックミシンはパワーがあるので古い針でも縫えてしまいます。時々、交換してあげましょう。

更に1センチカットしても良いか?については、メールでお返事を差し上げたとおりです。多少でしたら、衿ぐりを狭く(小さく)することは可能ですが、それ以上を求めると、ドレープが変わってしまう可能性が非常に高いです。何を優先するか?ですね。

画像とコメントを頂きまして、ありがとうございました。
たくさん縫ってくださいね。こちらこそ、よろしくお願い致します。


クレア さん
[使用型紙] 衿もとドレープカットソー&ワンピース
[どんな生地?] コットン天竺
[アレンジあり?] 無し

キャッチフレーズ通り、衿ぐり大きめですが胸元は見えない優秀なパターンですね。余りの生地でリボンを作ったので首に巻いてみました。これなら尚、安心です。夏にとても涼しく着られそうで今から楽しみです。

今回はシャリ感のある天竺を用意したので、残念ながらドレープがいまいち綺麗に出ていません。(特に一本め)。それから、バストが型紙寸を超えているので、ドレープが二本しか入りませんでした。
実はこの前に、念のため、前後中心でめいっぱい身幅を出して縫ってみたのですが、衿ぐりが広すぎてべろべろになってしまいました。ですから、ドレープ二本で良しとします。次回は脇で調整してみます。

着心地いいので色々アレンジして楽しみたいです。
-------------------------------------------------------------
首にリボンを巻くのは良いアイディアですね。他の方も参考になると思います。

一本目のドレープに『ツノ』が立つということは、生地がやや硬い感じなのでしょう。裁断前に机の上で、生地を持ち上げて山を作って確認すると、ツノが出るか出ないかの目安になります。

前後中心で出せる身巾には限界がありますので、それ以上出したいときは脇と合わせて出してあげてくださいね。わからなくなったときはお問い合わせください。

ドレープの本数は、体型のほかに使用するニットによっても変わります。2本以上出ればO.Kの認識で大丈夫ですよ。

たくさん縫って活用してください。投稿ありがとうございました。


orieve さん (web 2009.04.29)
[使用型紙] 衿もとドレープカットソー&ワンピース
[どんな生地?] 綿ニット
[アレンジあり?] 着丈出し30センチ

身長が170?あるので、裾きりかえ線から30?長くしてワンピースにしました。テンション高めですが薄手の生地でしたので当初ドレープがきれいに出るか心配しておりましたが、大変きれいにできて満足しています。薄手の生地も体に沿うようなカットのおかげで女らしいシルエットが出ました。
袖と裾はそのまま縁かがりで仕上げ、ひらひらとした雰囲気になりました。何といっても感動したのは、短時間でできることです。一時間半もあればワンピースが出来上がりです。これにはびっくり。カットした布の状態では3種類しか布切れがないのですから・・・・・続けて2点も作っちゃいました。
まだまだキャミソールもカットソーにもなるパターン楽しみに使います。
-------------------------------------------------------------
ドレープもシルエットも、キレイに出たとのこと。私も嬉しいです。
これくらい軽い感じの生地でしたら、縁かがリ(巻きロック)と愛称が良いですよね。

私が作る型紙は『女性らしいシルエット』との定評を頂いておりますが、この型紙そのものは、とてもシンプルな形状をしてますから、出来上がったら本当にそうなるの?と、作る前は思うかもしれません。縫製も簡単ですから、着丈を変えたり、袖を変えたりして、たくさん縫ってくださいね。
投稿ありがとうございました。


>>>縫ってみたよTOP
>>>home

copyright(c)Draping&Pattern型紙ひろば all rights reserved.